本文へスキップ
認知症の人と家族の会 京都府支部は 認知症をもっていても安心して暮らせる社会をめざします。
認知症の人と家族の会 京都府支部
TEL.
050-5358-6577
〒602-8222 京都市上京区晴明町811-3 岡部ビル2F
認知症の人と家族の会を知ろう
あいさつ
理 念
認知症になったとしても、介護する側になったとしても、人としての尊厳が守られ日々の暮らしが安穏に続けられなければならない。 認知症の人と家族の会は、ともに励ましあい助けあって、人として実りある人生を送るとともに、認知症になっても安心して暮らせる社会の実現を希求する。
認知症になったとしても、介護する側になったとしても、人としての尊厳が守られ日々の暮らしが安穏に続けられなければならない。
認知症の人と家族の会は、ともに励ましあい助けあって、人として実りある人生を送るとともに、認知症になっても安心して暮らせる社会の実現を希求する。
京都府支部活動
PDFで大きく見る
PDFで大きく見る
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
トップページ
認知症の人と家族の会を知ろう
認知症の人と家族の会を知ろう
つどい情報
つどい情報
電話相談
電話相談
支部だより
支部だより
IRODORI彩
IRODORI彩
認知症カフェ
会員になる
賛助会員情報
賛助会員情報
リンク集
リンク集
アクセス
アクセス
お問い合わせ
お問い合わせ
バナースペース
世界アルツハイマーデー
RADIO MIX KYOTO FM87.0
nbsp;行事カレンダー
本日
2025年
01 月 23 日
行事カレンダー
本日
2025年
01 月 23 日
行事カレンダー
会員になる
公益社団法人
認知症の人と家族の会
京都府支部
〒602-8222
京都市上京区晴明町811-3 岡部ビル2F
TEL 050-5358-6577
FAX 075-205-5104